top of page



「日本のハーブセラピスト」スタート!
Mikami Labは、特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会(JAMHA)の認定教室です。 今月、「日本のハーブセラピスト」コースを開講できる認定教室として承認されました。 2024年5月の認定試験を受験できる日程となっています。(受験資格はハーバルセラピスト資格を取...
2023年10月26日
閲覧数:30回
0件のコメント


Mikami Labからのおしらせ
久しぶりのブログ投稿となりました。 Mikami Labのホームページのトップ画面のハーブがカレンデュラからパッションフラワーに変わりました。 活発で力強いイメージをもつカレンデュラから穏やかさと優しさを併せもつパッションフラワーにイメージチェンジです。...
2023年10月1日
閲覧数:21回
0件のコメント


新年度Mikami Lab セミナーのお知らせ
今日は4月1日。新年度の始まり。 満開だった桜は花吹雪となって舞はじめています。 色とりどりの花が咲き始め、一斉に春!を感じられます。 日本は4月が年度の切り替えで、ピッカピッカのランドセルを背負った小学1年生をはじめ、大学生、新入社員と新しい世界へと突き進んでいく季節です...
2023年4月2日
閲覧数:26回
0件のコメント


生エルダーベリーで作ったジャム💗
春先にフレッシュエルダーフラワーでコーディアルはよく作りますが、エルダーベリーは時期的なことと日持ちがしないのでフレッシュなベリーはなかなか入手しにくいのです。 ひとり分、ふたり分と個人的な量であればことたりますが、講座実習ともなるとそれなりの量がいるわけで実習としては難し...
2022年9月8日
閲覧数:41回
0件のコメント


心おどる「コン・チキ・チン」京都
京都ー特に男性ーはこの時期が近づいてくると、仕事が手につかず落ち着きがなくなるとの話をよく聞きます。 そう、7月は京都千年以上の歴史を持つ伝統行事「祇園祭り」がはじまります。 この「祇園祭」は、平安時代前期に京の都に疫病がはやったとき、災厄の除去を祈ったのが始まりで、神泉苑...
2022年7月15日
閲覧数:17回
0件のコメント


ラベンダーバンドルズ&花籠/蒸留講座
7月の北海道は今まさにラベンダーの最盛期です。 富良野町のラベンダー畑は皆さんもCMでも同じみですよね。 ほんとにきれいです!!絵になる光景があたり一面に広がっています。 7月23日(土)Mikami Labでは、ラベンダー祭りと題して、ラベンダーを使ってラベンダーバンドル...
2022年7月13日
閲覧数:19回
0件のコメント


今が見ごろの植物たちに会いに行こう!
またまた、飯能生活の木薬香草園に来てしまいました。 それは、薬香草園には春には春の、夏には夏の顔があるからです。 春は色とりどりの花が咲き乱れとても華やかです。 夏は強い紫外線に耐えるかのように花の色を濃くして咲き誇ります。...
2022年6月18日
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page